採用情報

Recruit

Message

採用メッセージ

安定感ある環境に腰を据え、働きやすさが叶うチャンスです!
働く環境が安定しているからこそ、未経験から安心して、新たなキャリアを歩める当社は、
「安心・安全・快適な住環境の提供を通じてお客さまに『笑顔』と『ぬくもり』をお届けします」
という企業理念のもと、生活に欠かせないインフラに関わるサービスを展開しています。

Flow

入社後の流れ

入社後は、研修からスタート!

▼社内導入研修
入社後はまず社内での導入研修を行い、会社の理念や業務の基本的な流れ、接客マナーなどを学びます。
業務に必要な知識だけでなく、職場の雰囲気や文化にも慣れていただけるよう丁寧にサポートします。

▼大阪ガス研修
大阪ガスの研修センターで、サービス内容や機器・設備の性能など、基礎知識を学びます。
現場に出る前に、ガスや電気に関する知識をしっかり身につけることができます。

▼OJT(現場研修)
先輩と一緒にお客さま宅を訪問し、現場での流れを見学します。
話題の振り方や商談の進め方など、少しずつ実践を通して覚えていきます。
ガスや電気の知識が全くなくても大丈夫。現場では先輩社員がマンツーマンで指導し、
業務の流れや細かな作業方法、覚えておくと役立つコツまで、丁寧にお教えします。

Staff

先輩社員インタビュー

⚫︎ How would you describe HEARTS CO.,LTD?

大阪ガスの看板に惹かれ入社を決意!

営業部 2024年1月入社

なぜ株式会社ハーツに?

誰もが知る「大阪ガス」の看板に惹かれ、
どんな仕事をしているのか興味を持ったことが、入社のきっかけでした。

どんな仕事をしているの?

お客様にご満足いただけるよう、丁寧なヒアリングを心がけ、
一人ひとりの声にしっかりと向き合っています。

仕事のやりがいや魅力は?

お客様とのコミュニケーションを大切にし、
満足いただけた際に「ありがとう」や「これからも頼むで」と
お言葉をいただけることに、大きなやりがいを感じています。

⚫︎ How would you describe HEARTS CO.,LTD?

息子を育てながら
営業メンバーをサポート!

リフォーム事務 2020年2月入社

なぜ株式会社ハーツに?

前職では住宅プランナーとして、新築住宅の企画・設計・デザインなどを担当していましたが、
打ち合わせや業務に追われる日々で、休日出勤も多くありました。
息子が小学生になるのを前に、男の子ということもあり心配事が増える中で、
住宅に関わりながら落ち着いて働ける職場を求め、
家の近くで事務職を探していたところ、ハーツと出会うことができました。

どんな仕事をしているの?

現在は、書類作成をはじめ、ホームページの更新やイベント用チラシの制作、
CADでの図面作成、申請業務、お客様へのご連絡やアポイント取得といった営業活動など、
事務職でありながら多岐にわたる業務を担当しています。
これまで設計打ち合わせや現場での職人さんとのやり取りを通じて、
年代を問わず多くの方と接してきた経験を活かし、
社内のメンバーや他部署としっかり連携しながら業務を進め、
営業メンバーのサポートに努めています。

仕事のやりがいや魅力は?

現場で活躍する営業メンバーが安心して業務に専念できるよう
サポートできることに、大きなやりがいを感じています。
「助けてくれてありがとう!」という言葉をいただけるたびに、自分のやる気も高まります。
事務職は数字で成果が見えにくい面もありますが、業務の効率化を通じて成果を実感できる魅力ある仕事です。
宇宙人のような元気な男の子たちの育児と両立しながら、ワークライフバランスを保ち、好きな住宅商材に囲まれて働ける環境に日々感謝しています。

⚫︎ How would you describe HEARTS CO.,LTD?

営業職に挑戦!

堺業務更新 2014年10月入社

なぜ株式会社ハーツに?

前職は飲食店に勤めていましたが、30歳を前にして営業職に挑戦したいと思い、入社を決意しました。

どんな仕事をしているの?

ガス栓の開閉作業やガス警報器の5年に1回の交換作業を担当しています。
お客様にまたハーツに頼みたいと思っていただけるような接客を心がけています。

仕事のやりがいや魅力は?

以前お世話になったお客様に再度依頼を受けたときにこの仕事をやっていて良かったと感じます。

⚫︎ How would you describe HEARTS CO.,LTD?

「ガス」や「住宅」に関わる仕事に魅力を感じ入社!

リフォーム部 2015年1月入社

なぜ株式会社ハーツに?

ガス業界での経験はありませんでしたが、これまでの営業職の経験を活かしたいと考えていました。
生活に欠かせない「ガス」や「住宅」に関わる仕事に魅力を感じ、この道を選びました。

どんな仕事をしているの?

リフォームの営業として、提案・契約・施工管理・アフターフォローまで一連の業務を担当しています。
仕事で大切にしているのは、お客様自身も気づいていないようなお困りごとを丁寧なヒアリングで顕在化させ、
それに対する最適な解決策をご提案することです。

仕事のやりがいや魅力は?

住宅リフォームの仕事の規模は全面改装などの大きな工事からドアノブの交換のような小さい工事がありそれは多岐にわたります。
その大小に関わらず、信用して仕事をお任せいただけることにやりがいを感じます。

⚫︎ How would you describe HEARTS CO.,LTD?

安定したインフラ業界に憧れて入社!

工事部 2019年11月入社

なぜ株式会社ハーツに?

最初は自宅から近い職場を探しており、求人でハーツの名前を見つけました。
以前ガス業界に携わった経験もあり、興味が湧いたのがきっかけです。
ガスは生活に欠かせないインフラであり、今後もなくならない仕事だと感じ、
安定した環境で長く働けると思い入社を決めました。

どんな仕事をしているの?

戸建てやマンション、リフォーム現場での設備施工(給湯器など)やガス工事、
機器の取り付け・使用説明、現場調査などを行っています。
仕事で大切にしているのは、お客様に安心していただけるような
わかりやすい説明と、接客時の笑顔です。

仕事のやりがいや魅力は?

お客様が日々の暮らしの中で抱えていた不安やお困りごとを解消でき、
「ありがとう」と言っていただけた時に、大きなやりがいを感じます。
仕事の中で不明点や不安があっても、上司や先輩にすぐ相談でき、
親身に指導してもらえる環境が日々の魅力です。

Work place

働く環境

様々な福利厚生と各種制度で
安心して働ける環境を実現しています

あらゆる手当や貸与で生活補助!

・交通費全額支給(自家用車・自転車・徒歩通勤の方は距離に応じて通勤手当支給)
・制服貸与
・時間外手当、外勤手当(規定あり)、精勤手当 その他

休日休暇を充実させる社員多数!

・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
・クラブ活動(野球)
・慰安旅行(昨年は有馬温泉※希望者のみ)
・19時前にはほとんどの社員が退社!

家庭と両立できる制度多数!

・家族手当(配偶者、第3子までの子ども)
・祝い金(結婚・出産・入学)
・育児休暇(パパ育休取得実績あり)

頑張りが確実に評価される!

・賞与/年2回+決算賞与/年1回+昇給/年1回
・資格を持っていれば資格手当付与
・職種によりインセンティブ報酬
・退職金制度

  • 総合職

    • ■待遇

      ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ■団体定期保険
      ■福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
      ■各種研修制度(導入研修・大阪ガス研修・OJT研修 など)
      ■退職金制度
      ■制服貸与
      ■クラブ活動(野球)
      ■慰安旅行(今年は有馬温泉※希望者のみ)
      ■祝い金(結婚・出産・入学)
      ■オフィス内に分煙環境を完備
      ■再雇用制度(60歳以上は嘱託としての勤務)

    • ■手当

      ■家族手当(配偶者、第3子までの子ども)
      ■時間外手当
      ■外勤手当
      ■資格手当
      ■精勤手当

    • ■昇給賞与

      ■賞与年2回+決算賞与(年1回)
      ■昇給年1回

    • ■休日・休暇

      <休日・休暇> ■週休二日制(月7~9日休み)
      ※月1~2回ほど日曜・祝日出勤の可能性あり
      ■夏季休暇
      ■年末年始休暇
      ■有給休暇(取得促進あり)
      ■産前・産後休暇(取得実績あり)
      ■育児休暇(パパ育休取得実績あり)
      ■慶弔休暇
      ※有休とあわせて5日以上の連続休暇OK

Job type

募集職種

総合職

  • ◼︎仕事内容

    総合職(営業・業務更新・一般事務)適性に合わせて
    いずれかの業務をお任せ ※研修制度あり
    入社後は「営業スタッフ」「業務更新スタッフ」「一般事務」のいずれかへ、希望・適性に合わせて配属いたします。

    【営業スタッフの業務内容】
    ◆お客さま宅への定期巡回訪問
    ◆ガス機器の利用状況の確認
    ◆燃料電池「エネファーム」や蓄電池などのご提案
    ◆お得になるエネルギー・固定通信のご提案
    ◆電気・固定通信のご提案
    ◆住宅を快適にするリフォームのご提案

    【業務更新スタッフの業務内容】
    ◆引越先や新築物件のガスの開栓・閉栓作業
    ◆ガス漏れ警報器・火災報知器など安全機器の取付・取替作業
    ◆ガス機器・電気・固定通信のご提案
    ◆ガス機器・水廻り関連の修理

    【一般事務の業務内容】
    ◆ガス開栓・閉栓・修理などの電話応対
    ◆機器点検等の訪問日時の日程調整
    ◆大阪ガスへの業務完了報告
    ◆外勤スタッフの日報・売上業務
    ◆請求書発行・送付
    ◆来客対応
    ◆備品発注

  • ◼︎活かせる経験

    ◎接客・販売業の経験
    ◎通信業界でのご経験
    ◎ガス機器を取り扱ったご経験
    ◎家電修理・販売のご経験
    ◎住宅リフォーム関連のご経験

  • ◼︎対象

    未経験歓迎/高卒以上

  • ◼︎必要資格

    普通自動車免許

  • ◼︎勤務時間

    9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
    9:30~18:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)※一般事務のみシフト制

  • ◼︎雇用形態

    正社員 試用期間6カ月(条件・待遇の変更はありません)

  • ◼︎勤務地

    【本社】
    大阪府堺市北区金岡町3035番地
    <アクセス>
    御堂筋線「なかもず駅」・南海高野線「中百舌鳥駅」から徒歩15分

    【羽曳野支店】
    大阪府羽曳野市誉田3-14-24
    <アクセス>
    近鉄南大阪線「古市駅」から徒歩6分

    【住之江支店】
    大阪府大阪市住之江区中加賀屋4-3-19
    <アクセス>
    四ツ橋線「北加賀屋」徒歩14分・南海本線「住吉大社」徒歩14分

    ★転居を伴う転勤なし(堺・羽曳野・住之江いずれかで勤務)
    ★U・Iターン歓迎

  • ◼︎給与

    月給19万2000円~35万円+報奨金あり
    ※経験・能力などを考慮のうえ、金額を決定します

  • ◼︎手当て・インセンティブ

    ・交通費全額支給(自家用車・自転車・徒歩通勤の方は距離に応じて通勤手当支給)
    ・家族手当(配偶者、第3子までの子ども)
    ・時間外手当
    ・外勤手当 ※規定あり
    ・資格手当
    ・精勤手当

  • ◼︎賞与

    年2回+決算賞与(年1回)

  • ◼︎昇給

    年1回

  • 待遇・福利厚生

    ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ・団体定期保険
    ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
    ・各種研修制度(導入研修・大阪ガス研修・OJT研修 など)
    ・資格取得支援
    ・退職金制度
    ・制服貸与
    ・クラブ活動(野球)
    ・慰安旅行(昨年は有馬温泉※希望者のみ)
    ・祝い金(結婚・出産・入学)
    ・オフィス内に分煙環境を完備
    ・再雇用制度(60歳以上は嘱託としての勤務)

  • ◼︎休日・休暇

    ・週休2日制
    ※研修期間終了後は月1~2回ほど日曜・祝日出勤あり
    ※月1~2回ほど日曜・祝日出勤の可能性あり
    ・夏季休暇
    ・年末年始休暇
    ・有給休暇(取得促進あり)
    ・産前・産後休暇(取得実績あり)
    ・育児休暇(パパ育休取得実績あり)
    ・慶弔休暇
    ※有休とあわせて5日以上の連続休暇OK

この職業に応募する

Q&A

よくある質問

  • Q勤務時間はどうなっていますか?

    勤務時間は下記となります。ただし業務状況により変動があります。
    総合職:9:30~18:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)※一般事務のみシフト制
    工事部:8:30~17:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)

  • Q採用における選考のポイントは?

    未経験大歓迎です!人柄重視の採用を実施しているため。社会人デビューしたい方や、
    ハウスクリーニング・建設業界関連の経験がある方も大歓迎!
    Wi-Fiなど通信サービスのご提案も行うため、
    携帯電話やPCの販売・営業経験をお持ちの方も活躍いただけます!

  • Q入社までに必要な資格・知識はありますか?

    特にございません。
    入社時は研修からスタートするため未経験でも学びながら勤務できます。

採用のお問い合わせ

Contact